ブログ

フリーランスとして働きたい!稼ぐためのテクニックやコツ

pixta_90755846_M (1)

会社員として働くのに疲れてしまい、フリーランスとして働いてみたいと考えている人が増えているようです。

しかしながら、いきなりフリーランスとして働きだすのも不安ですよね。

この記事ではフリーランスとして働きやすい仕事は何があるのか、どうすれば稼ぐことができるのかテクニックやコツを紹介します。

フリーランスとは

フリーランスとは、会社や団体などに所属せず自由に仕事をする人のことで、ライターやデザイナー、プログラマーなどの職種でよくみられます。

フリーランスが結ぶ仕事の契約は「単発の案件ごと」が多いでしょう。

依頼を受けたら見積りを出し、その案件に関する契約が成立してから実務、という流れが基本です。

フリーランスは企業に雇用されていないので、「労働基準法」などの労働法規が適用されません。

さまざまな企業から信用されてたくさん稼ぐこともできますが、働き過ぎて体調やメンタルを壊してしまうおそれがあるので、体調管理が重要です。

また、確定申告などの税金関係も自分で処理する必要があり、企業などからの依頼は一般の会社員が受ける業務命令とは違って「断ることもできる」ため、自由な働き方といえるでしょう。

フリーランスとして働くのにおすすめな仕事

フリーランスと働くのにおすすめな仕事をまとめました。

ライターやデザイナー

ライターやデザイナーはフリーランスの人が最も多い職種の一つとなっています。

ライターやデザイナーは出版社や編集プロダクションで仕事を学んでから独立してフリーランスになる人が多いのが特徴です。

しかしながら、未経験でもライターにはなれますし、デザインのソフトが使えれば、フリーランスのデザイナーとして仕事をすることもできます。

アウトソーシングのプラットフォームも充実しており、今では誰でも仕事を受注することができるので、自由な働き方を求めている人には向いている仕事といえるでしょう。

建築業の一人親方

建築業の一人親方もフリーランスといえます。

大工工事業や左官工事業、電気通信工事業にも一人親方として働いている人がおり、現場のスケジュールを自分でコントロールして、自由な働き方をしています。

建築業は一人親方として働くことで、会社員のときよりも高い給料で働くことが可能です。

しかし、作業の進み具合や怪我をした場合は自己責任になるため、仕事の流れを理解してからフリーランスになることをおすすめします。

軽貨物配送ドライバー

軽貨物配送ドライバーは普通自動車免許証があれば他に資格がなくてもできる仕事の一つで、フリーランスの仕事に向いています。

軽貨物配送ドライバーの収入は月給制や時給制ではありません。

1回の配送で〇〇円、1個の荷物につき〇〇円と設定されていたりと、業者や企業によって報酬が異なります。

ドライビングスキルに加え、徹底した時間管理の元で「1日にいくつ配達を完了するか」 が直接収入に関わる仕事です。

自分のスキルによっては稼ぐことができる仕事であり、運転中は迷惑をかけない限り何をしていても自由なので、フリーランスに向いているといえるでしょう。

フリーランスとして稼いでいくには

フリーランスとして稼いでいくコツとして、単発の仕事よりも安定した仕事を受注していくことがあげられます。

エージェントに登録して安定した仕事を獲得するのも、稼いでいく方法の一つのテクニックです。

事務所やエージェントに所属した場合、フリーランスではなく「雇われている感覚」になり、フリーランス以上、雇用契約以下という状態で仕事を請けることになります。

もし法的なトラブルに巻き込まれた場合、エージェントや事務所の弁護士が法的手続きを進めてくれるので、安心して仕事に専念できるでしょう。

また、フリーランスとして働く場合、経費計算をすることで節税対策になることがあります。

収入が増えるわけではありませんが、節税をすることによって結果的に支出を減らせることができるでしょう。

フリーランスが気をつけるべきポイント

フリーランスが気をつけるポイントとして確定申告があります。

確定申告とは、1年間の所得をとりまとめて所得にかかる税金を計算し、国に納めるべき税額を報告する手続きのことです。

確定申告をおこなうには日々の取引を記帳しておく必要がありますが、表計算ソフトなどを使って自分で一から記帳するには、多くの手間と簿記の知識が必要になります。

確定申告ソフトを利用すれば、ただ日々の取引を入力するだけで、青色申告に必要な「複式簿記形式の帳簿」を作ることが可能です。

​​経費に使った領収書などは、しっかりと保管しておきましょう。

まとめ

今回はフリーランスとして働く際におすすめな仕事やその理由について解説しました。

その中でも昨今では軽貨物ドライバーを始める人が多く、なぜ軽貨物ドライバーが良いのか理由も説明しました。

S.T WORKSでは自動車の整備工場としてあらやる車のメンテナンスや車検などをおこなっておりますが、軽貨物配送で使用する軽バン車両専門のレンタルサービスもおこなっております。

軽貨物ドライバーを始めてみたいが、まだいきなり車を購入することには抵抗がある、また購入するお金がないなどと悩んでいる人はお気軽にご相談ください!

CONTACT

お問い合わせ

当事務所へのご依頼・ご相談は
お気軽にこちらからお問い合わせください。

ACCESS

アクセス

〒297-0233

千葉県長生郡長柄町六地蔵354-25

TEL 0475-36-5404

FAX 0475-36-5405

©︎S.T WORKS RENTAL ALL RIGHTS RESERVED.