ブログ

現役軽貨物ドライバーから聞いた本音!リアルな目線で解説!

23754785_m (2)

軽貨物ドライバーは月100万円稼げるという記事がある一方で、稼げないから転職しないほうがいいという記事も存在しています。

実際、軽貨物ドライバーは稼げるのか気になりますよね。

軽貨物配送に使用する軽バン車両のレンタルサービスをおこなっているS.T RENTALでは普段から軽貨物ドライバーと話す機会がたくさんあります。

昨今の軽貨物ドライバーの働き方や収入について軽貨物ドライバーから実際に聞いたリアルな現場を説明します。

軽貨物ドライバーの今

ネットショッピングの増加によって、軽貨物ドライバーの需要はかなり高まりましたが、一時期に比べると飽和状態となっているのが現状です。

副業として、隙間時間に軽貨物ドライバーとして働いている人もいると聞いたこともあるでしょう。

しかしながら、軽貨物配送のドライバーのなかには正社員で募集されているものも多く、すべてが業務委託というわけではありません。  

もちろん、個人事業主として会社と契約している人もいますが、正社員として運転手を求めている会社も多くあります。

正社員の場合は仕事量にあまり左右されず、昇給や昇格もあり、社会保険もあるので安心して働くことができます。

運輸業界や流通業界は常に人手不足であり、今後も人手不足は拡大していくと予想されているため、幅広い働き方が存在しているのです。

軽貨物ドライバーの良い点と悪い点

それでは軽貨物ドライバーの良い点と悪い点はどういったことがあるのかそれぞれ説明していきます。

軽貨物ドライバーの良い点

まずは軽貨物ドライバーとして働くメリットや良い点について説明します。

努力や工夫次第で稼ぐことができる

給与体制は月給制や時給制ではなく、案件毎の単価が報酬となります。

1回の配送で〇〇円と決められていたり、1個の荷物につき〇〇円と設定されていたりと、業者や企業によって報酬が異なるので気をつけましょう。

自分の頑張りが給料に反映されにくい月給制や時給制ではなく、頑張れば頑張った分だけ報酬が増えることが軽貨物配送の特徴です。

なかには複数の案件や配送会社に登録し、夜間なども含め1日200個以上の荷物を配送することで月収100万円を稼いでいる軽貨物ドライバーもいます。

自分のペースを作ることができる

仕事の選択、スケジュール配分などは自分で自由に決められることも軽貨物ドライバーの特徴です。

もちろん、最初は覚えることが多いため、そこまで余裕はないと思いますが、慣れてきたら、自分で仕事の量をコントロールできるようになるでしょう。

また、仕事に影響がなければ、移動中に音楽やラジオを楽しむことは自由です。

自分のライフスタイルに合わせて働くことで、充実した職業となるのではないでしょうか。

軽貨物ドライバーの悪い点

軽貨物ドライバーとして働くということは良い点だけではありません。

どのようなところにデメリットがあるのかそれぞれ説明していきます。

体力がないときつい

軽貨物といわれていますが、案件によっては何十キロにもなるものをエレベーターのないマンションの高層階に運ぶこともあります。

台車を使って運ぶこともできますが軽貨物配送の場合、車への積み込みは自分でおこなわなければなりません。

長時間の運転や、車から降りて運んで車に乗って、という動作も意外と体力を使います。

ひとつひとつはそんなに重くなくても、朝から晩まで一日中稼働していると、やはり体力勝負となってしまうでしょう。

リアルに軽貨物ドライバーは稼げる?

軽貨物ドライバーの収入を例を挙げて計算してみましょう。

単価150円、1日の配送件数が150個、手数料が20%の場合だと、委託料は150×150×0.8=18,000円になります。

22日働いた場合の年間売上が18,000×22=396,000円。

ここから月々のガソリン代を50,000円、保険料が月10,000円、駐車場代が月30,000円として合計した90,000円を引くと、306,000円。

1日に150個の配達は慣れている人の配達個数であり、配達の単価も上下するので、この金額はあくまで概算ですが、軽貨物ドライバーの月収は約30万円といえるでしょう。

現役ドライバーに聞いた向いている人の特徴

軽貨物ドライバーに向いている人はどんなことをしているのかみていきましょう。

コツコツと仕事をこなしていくのが好きな人

運送業は一人でおこなうことが多い仕事です。

車内で一人で過ごす時間も長いため、一人でコツコツ仕事をしていける方が向いています。

一人で仕事をこなしていく時間が長いということは、仕事に集中することも怠けることもできてしまうのが現実です。

体調不良や寝不足などで運転をすると、最悪の場合は事故を引き起こし、自分や周囲に多大なる迷惑をかけてしまいます。

定刻に荷物を配達するためには、十分な休憩時間などの計画を立てて業務をおこなうことが大切です。

体を動かすのが好きな人

トラックドライバーはトラックを運転するだけでなく、荷物の積み下ろし作業もあるので重たいものを運んだりすることもあります。

今は機械を使って運んだりできるようになりましたが、それでもやはり体力は必要です。

渋滞などにハマるとその分拘束時間も増えるので、長時間運転し続けられる体力や集中力がある人が向いています。

まとめ

今回は軽貨物ドライバーを始める人に向けて、現役軽貨物ドライバーから聞いたリアルな実態を紹介しました。

S.T WORKSでは自動車の整備工場としてあらやる車のメンテナンスや車検などをおこなっておりますが、軽貨物配送で使用する軽バン車両専門のレンタルサービスもおこなっております。

軽貨物ドライバーを始めてみたいが、まだいきなり車を購入することには抵抗がある、また購入するお金がないなどと悩んでいる人はお気軽にご相談ください!

CONTACT

お問い合わせ

当事務所へのご依頼・ご相談は
お気軽にこちらからお問い合わせください。

ACCESS

アクセス

〒297-0233

千葉県長生郡長柄町六地蔵354-25

TEL 0475-36-5404

FAX 0475-36-5405

©︎S.T WORKS RENTAL ALL RIGHTS RESERVED.